MENU
カテゴリー
毎月10万の利益を目指す 無料投資講座動画はココから

【2024年最新】韓国俳優のファンミーティングで絶対に準備して欲しい持ち物10選!

2024年になり2ヶ月経過しましたが、次々と韓国俳優さんのファンミーティングの詳細がでてます!

SNSを開くと、『◯◯さんのファンミーティング開催が決定!先行受付は◯月◯日から…』てのを毎週見てる気がします。

お金が大量にあるなら、全部行きたいて韓ドラ民は思ってしまいますよね。

そこで今回は、2024年最新版!韓国俳優のファンミーティングで絶対に準備して欲しい持ち物10選についてご紹介します。

目次

韓ドラ歴20年の私が必ず準備する持ち物10選について

私が初めて韓国俳優さんのファンミーティングに行った俳優は、チャン・グンソクでした。

もう10年以上も前の話しで、記憶が曖昧ですが1回席の2列目で至近距離でグンちゃんを見れて最高でした。

10年前はまだ結婚していなかったので、色々なライブやファンミーティングに行ってました。そこで私がファンミの時に必ず持参してるアイテムが以下になります。

  • 双眼鏡(ライブ用)
  • モバイルバッテリー
  • iPhone充電器コード
  • ブランケットやストール
  • 栄養ドリンク(60代の母のみ)
  • 油性ペン
  • コンタクト用目薬
  • 携帯ケースショルダー
  • ブルーベリーのサプリ(眼精疲労の為)
  • 推しを入れるカードケース

携帯ケースショルダーは、私がファンミに行ってる時は使用してなかったですが、最近はこれは必須かなと思い追記しました。

では、一つずつ説明していきますので、参考にしてみてください。

双眼鏡(ライブ用)

1つ目は『双眼鏡(ライブ用)』です。

私は、モバイルバッテリーと同じくらい必要で、事前に席は知ったとしても会場内に入らないと、ステージからの実際の距離は分からないので必ず持参してます。

現在使っている双眼鏡は母のお下がりなので、コンパクトではなくて重いです。

最近発売されている双眼鏡は、軽量でコンパクトな商品が多いですよね。しかもリーズナブルなのも魅力的です。

以下の双眼鏡は、レビューも良かったので韓国俳優のファンミ初心者の方や新しく買い替えたい方は参考にしてみてください。

モバイルバッテリー

2つ目は、『モバイルバッテリー』です。

モバイルバッテリーは、ファンミーティング関係なく出かける時は、常に鞄の中に入れてます。

私が最近、大阪旅行のために購入した『ELECOM』のモバイルバッテリーは軽量で手のひらサイズなのでお勧めです。

1.6回充電可能なので、それで十分足りる感じです。

私が使っているモバイルバッテリーは以下になりますので参考にしてみてください。

私が10年前に購入したモバイルバッテリーは、離婚前に住んでたアパートに忘れたので新しく購入しました。

とりあえずモバイルバッテリーは、ファンミには必需品なので絶対に持参をしましょう。

iPhone充電器コード

3つ目は、『iPhone充電器コード』です。

一泊する方は、絶対に持参をすると思うのですが、日帰り旅行でも私は持参します。

旅先で何があるか分からないし、心配性な私は携帯は2個持ってます。

モバイルバッテリーから充電をする時は、コードが必要になるので忘れずに鞄の中に入れておきましょう。

ブランケットなどの防寒アイテム

4つ目は、『防寒アイテム』です。

時期にはよりますが、冬とかになるとファンミーティングの開場時間まで外で待つ時に寒かったり、ファンミ終了後に帰る際に冷えたりするので、軽めな膝掛けみたいなのがあれば良いです。

春先は、寒暖差も激しいので是非参考にしてみてください。ファンミ後に風邪をひきたくないですもんね。

私は、末端冷え性なので厚手のストールを購入して、持参しています。春夏は以下のような軽めのストールが良いと思います。

栄養ドリンク

5つ目は、『栄養ドリンク』です。

60代の母は、ファンミーティングや日帰り旅行になると必ず栄養ドリンクを摂取してます。

以前は、母に『栄養ドリンクとか飲む必要ある?』と言ってたのですが、シングルマザーになり子育てをしてるとファンミ関係なく飲んでる私がいます。

ファンミやライブ前に栄養ドリンクを飲んで参戦すると、立ちくらみとか回避できますよ。

油性ペン

6つ目は、『油性ペン』です。

油性ペンを持参する理由は、ただ1つなのですが…

『どこで推しに遭遇したり、至近距離で推しが近くに来る場合もあるから』

油性ペンは重たい物ではないので、鞄の中に忍ばせておきましょう。

コンタクト用目薬

7つ目は、『コンタクト用目薬』です。

私は、近視のためコンタクトはいつも付けているのですが、ファンミーティングの会場みたいに光が凄いと目がすごく乾くんです。

眼鏡で参戦するのが1番目に優しいのですが、せっかくの推しのファンミでは、バッチリ化粧して女子力上げたいのでコンタクトにしてます。

とりあえず何が起きるか分からないので、コンタクト1回分+メガネは保険として持参はしています。

携帯ケースショルダー

8つ目は、『携帯ケースショルダー』です。

私は、楽天市場で購入したのですが1つあれば何かと便利が良くて、ファンミ以外にも保育園行事で大活躍してました。

以下のように鏡が付いていて、JRのICカードなども入れれるので、わざわざ鞄から出さなくて良いので便利です。

遠征組は、道に結構迷うのでわざわざスマホを鞄から出すのも面倒だし、首にかけてたら直ぐに調べれて、写真も沢山撮れるのでお勧めです。

今は、色々な種類があるみたいなので自分の好みのスマホショルダーを購入してファンミ参戦すると良いと思います。

ブルーベリーサプリ

9つ目は、『ブルーベリーサプリ』です。

私の友達は、推しのライブに行くためにブルーベリーサプリを1カ月前から飲んで、ライブに参戦してました。

ブルーベリーて目にとても良くて、視力アップには繋がるか分からないですが、身体に悪いものではないので、飲むのもアリかなて思います。

推しを入れるカードケース

10つ目は、『推しを入れるカード』ケースです。

最後は、完全に余談にはなりますが最近は以下のように推しをカードケースに入れてファンミに行くのが常識みたいになってます。

ファンの方と待ち合わせする時に、目印になるので1つは持っておきたいですよね。

Qoo10や楽天市場で、テンションが上がりそうな可愛いカードケースが発売されてますのでチェックしてみてください。

▶︎Qoo10でトレカケースを見てみる場合は【ココをタップ】

ファンミーティングまでに推しの言葉を理解したい

私は、ロウンファンミーティングまでに少しでもロウンが話している言葉を理解したいので、1月から韓国語の勉強を独学で開始しました。

私が独学で勉強をする理由は、シングルマザーということもあり金銭的にも余裕と教室に通う時間がないからです。

1月から勉強をしているのですが、現在使用しているテキストが分かりやすいのでハングル文字やパッチムや連音化は理解できました。初心者でも理解がしやすいテキストなので飽きずに私が勉強できています。

あとオーディブルなどで韓国語を耳から聞いて発音など慣れることが1番大切と分かり、何回も単語を書いて覚えるのではなくて、耳で聞いて発音を覚えてハングル文字を頭の中で想像して、最後にノートに書いて覚える感じにしてます。

そうすることで、簡単な日常会話は理解できるようになりました。

私と同じように推しのファンミーティングまでに、推しが話している言葉を少しでも理解したい方は以下の記事を参考にしてみてください。5分あればサラっと読める内容になってますので参考にしてみてください。

遠征組は早めにホテル+交通手段の予約をすること!

最近の韓国俳優ファンミーティングは、急に開催日が発表されて、『来月推しのファンミが決まった!』て事が多々あります。

なので地方組は、急いでホテルや航空券などを予約をしないと悪いパターンが多いのが現状です。

私は、ファンミ以外に国内旅行や海外旅行は楽天トラベルで予約をしてます。楽天ポイントも貯まるのでお勧めです。

また楽天トラベルは、高速バス(夜行バス)も予約ができますので、遠征費を節約したい方は以下から確認してみてください。

▶︎【ココをタップ】楽天トラベルへアクセス

またエアトリもホテルや航空券など安いので良かったら参考にしてみてください。

▶︎国内旅行・海外旅行+ホテルがお得!<エアトリ>

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は、2024年最新版!韓国俳優のファンミーティングで絶対に準備して欲しい持ち物10選についてご紹介しました。

今年もたくさんの韓国俳優さんのファンミが日本で開催されます。推しのファンミに1年に会えて少なくて1回て方が大半だと思います。

その素敵な時間を満喫するために、ファンミの事前準備や持ち物て重要です。ファンミ初参加の方はぜひ参考にしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

▶︎【エアトリ】はソウル・釜山までの航空券やホテルがお得! キャンセル料無料プランもあり、韓国旅行を検討してる方は、参考にしてみてください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

nanamiのアバター nanami 韓ドラ歴20年のシンママ

韓ドラ歴20年|ロウンペン歴1年・ユチョンペン歴15年(空白期間あり)|韓国コスメレビュー|美容商品レビュー|韓ドラ最新情報|Qoo10メガ割|お得情報|韓国語独学勉強2024.01.01開始|2025年中にハン検3級取得する!

コメント

コメントする

目次